Yearly Archives: 2022

2022年絵まとめ

December 25,2022

2022暫定まとめ(画像大きいのでクリックで拡大) 李世民と虞世南であるなしクイズ(元ネタ:○エストランド) 『貞観政要』慎所好第二十一などに見える李世民の漢武帝批判と、会田大輔「唐の太宗は『帝王略論』を読んだのか」(『明大アジア史論集』23号、2019)の「『貞観政要』や『魏鄭公諫録』に見える李世民の歴史談義と『帝王略論』を比較すると、李世民は貞観十年(636)頃まで『帝王略論』の影響を受けていた(注:李世民自身の知識や経験が豊富になるにつれ、影響力は次第に薄れたとされる)」という指摘をパッチワークしたまんが この二人に限らず唐初の官僚は基本漢武帝に批判的なんですが… 李世民の「武帝には徳が足りていない」は虞世南『帝王略論』の「(武帝は)功は余りあっても徳が不足している」という一節からです 虞世南の武帝評はこの前段ではかなりのベタ褒めなんですけど都合上カットしてます、許してください… 追記: この漫画○エストランドの漫才と同じで「漢武帝批判としては手垢のついたベタな切り口のみを取り上げて一方的にまくし立ててる」というニュアンスで描いてたんですが、twitterで一部の中国史ファンの人から「確かに武帝は徳が足りていない」「文帝はほぼ完全無欠の名君」と全肯定の受け取れられ方をして申し訳なかったです。 漢武帝に限らず李世民や一般的に評価の高い漢文帝であっても(というかシステム的に言行が綿密に記録される中国皇帝全般)悪いところだけ取り上げれば全員こういうネタ作れると思います。 漢の文帝も尺布之謠や鄧通の寵愛や薄昭の一件を持ち出されて後世批判されることもありますしね……

李靖、蕭瑀、柴紹

November 29,2022

立ち絵の練習 アーカイブに今年書いた絵をまとめてきました 李忱ちゃんの漫画と絵はページ下部に晩唐のカテゴリ作って括りました。過去に十八史略宣宗のページにあげてた李忱ちゃんと令狐綯のアイコンも探したけど見つからなくてショック あったら賑やかしとして加えたのに… 晩唐は令狐綯x李忱ちゃん推しです 探したら2018年作の長安の地図に李忱ちゃん(左)と李隆基(右)描いてた 髪型こっちのが可愛い 李淵→冠、李世民→翼善冠、李隆基→幞頭と重複しない被り物で統一したかったから胡帽描いた記憶があります この李隆基はぽやぽやしてるけど史実の李隆基はかなり気が強く何か癪に触ることがあると周囲にバチギレするタイプの男です(則天武后の外戚として権勢を振るう武懿宗(武后の従兄弟である武元忠の子)を7歳にして叱りつけて「わが家の朝堂なのにお前と何の関係がある」と啖呵切れるくらいつよい) 今年5月の日記で「イーロンマスクの思想が嫌すぎる」と愚痴ってたんですが、 買収後の惨状があんまりなので重い腰あげてマストドンのアカウント作りました ここ:https://fedibird.com/@spfudge 今のところサイトとtwitterに書くまでもない独り言と歴史系のメモに使ってます aboutページにも書いてますが現状管理しているSNSは以下の4つです twitter:絵と歴史語りと妄想 mastodon:らくがきとか萌え語りとか lofter:頑張って描いた絵を載せる pixiv:跡地…

2022ハロウィン(道士房玄齢、僵尸李世民、ペキニーズ獬豸)

November 17,2022

道士房玄齢とキョンシー李世民とペキニーズ獬豸(かいち) ・獬豸って何? 李氏の祖先である皋陶(こうよう:堯舜の時代に公平な裁判をおこなったとされる伝説上の人物)が、裁決に用いた正邪を見分けることのできる聖獣。罪のある方を角で突き刺したり腹に噛み付いて食べたりする ・なんで獬豸の素体がペキニーズなの? 『説文解字』によれば「牛に似ている」、任昉『述異記』によれば「一角の羊」で結構大きいみたいだけど、可愛くないから素体をペキニーズにしたよ(唐代にペキニーズがいたのか知らないけど、《簪花仕女図》に描かれている子犬がペキニーズっぽいから) 積読を消化しててたまたま岡田和一郎編『漢とは何か』(東方書店 2022)、菊地章太『儒教・仏教・道教 東アジアの思想空間』(講談社 2022)を立て続けに読んだんですが、2冊とも中国史の概説書や歴史書を読み込むだけでは手が届かない部分の知識や感覚を身に付けるのにとてもいい本でした こういう「中国史」(現代中国を含めない帝政期中国)を勉強する上で役立つ本いいよな〜 今年出た竹内康浩『思考と行動の中国史』(山川出版社 2022)もその系統の本なのでおすすめです あとTwitterで定期的に名前を出してる『「生き方」の中国史 中華の民の生存原理』(岩波書店 2005)もおすすめ 『漢とは何か』の参考文献に竹内先生の『「正史」はいかに書かれてきたか―中国の歴史書を読み解く』(大修館書店…

女装李世民

August 31,2022

早く狩りに行きたいの顔 李世民さんの水着絵を描き逃したまま夏が去ろうとしていて悲しいです 推しの水着姿は季節関係なく描いていいものだけど旬はあるから… 夏前に『和刻本 正史唐書』全四巻を購入したのでこの夏は『新唐書』の翻訳に取り掛かるぞと思ったのに1文字も訳してません 『旧唐書』の方もぼちぼちです。サイトには杜如晦伝附の杜楚客、杜淹の伝だけアップしてます 杜如晦のことは♡♡♡大好き♡♡♡だけど親族の杜淹や杜楚客には手厳しい李世民さんもえます。いやどっちにも結構甘いか…? 杜淹と長孫無忌が仲悪いというのも面白いので杜淹には李世民さんにベタベタされてるときに無忌に睨まれてハア?ってなってほしい 李世民周辺に険悪な三角関係(三角関係か?)を見つけるたびに人生の幸せポイントが加算されます…

平陽公主

August 06,2022

唐の平陽公主 李淵の三女、李世民の同母姉。隋末の争乱期に数万の軍を率いて戦った。平陽公主の率いる軍は軍中で「娘子軍」と称された isfahanさんのブログの記事がめちゃ面白いので読んでください 娘子軍 – 積水極むべからず 李家の家系図 気がついたら吊り目−垂れ目の組み合わせばっかりになってる 李治は目元長孫氏似で垂れ目という設定です 『唐會要』巻六に李淵は平陽公主が軍功を挙げるたびに他の公主にはない特別な褒賞を与えたと書いてあってエモ…と思いました 平陽公主の葬儀に軍楽を用いたという話といい娘を一人の軍人として扱う淵パパかなりいいですね。平陽公主を独立した人間として見ているのが 一方の李世民さんは高句麗遠征の最中李治に「頭が痛くなったらすぐに言ってね、お父さんも病気になったら手紙を書くから…」という親バカな手紙を送っていた(《両度帖》) まあ李淵の下で親兄弟と揉めに揉めた李世民さんに李淵の子育てを手本にしろというのは酷な話か… サイトのサーバー契約更新してきたのでまた一年サイト運営頑張ります 閲覧してくださる方、拍手くださる方いつもありがとうございます🫶…